ブログの個性は、右脳を使って熱量を出す。そう考えてたら、自分のキャラクターも決まった。

ブログでオンリーワン ブログ

アラフォー男のゼロからスタート、イマキヨ@100記事挑戦中、です。

個性を出してブログで稼ぐを決めた方で、どうやったらブログで個性を出せるのかに考える方も多いと思います。

面白いと読み進めてもらえるようなブログはどんな感じなの?

前回ブログで個性を出すためには、どうしたら良いかについて考えました。

そして前回の答えとして、個性を出すブログを作るためには、「右脳を働かせて熱量を出す」って言うのが今の自分にとって大事だなという答えにいきつきました。

このブログではその根幹的な部分に対してどうしたらいいのかについて考えてみました。

右脳を使って新しいアイデアを出す

右脳を使う?熱量を出す?意味分かんないです。って昨日僕のブログを読んでくれた嫁さんに言われました。

なるほど~と思いましたよ。そうですよね、ふわっとしてますよね。すみませんでした。なのでちゃんと説明します。というかちゃんと考えられてなかったので考えます。右脳働かせますーーー!


実はコンサルをやっていて、社内の上司によく言われてきたことがあります。

それは「提案がつまらない」と言うこと。

楽しくない、新しくない、興味深くない、という感じです。

お客さんにはある程度は納得感あるかもしれないけれども、新しい取り組みを毎回しないと、長期的に見た時に進化がない。だから社内に対しては当たり前のことを当たり前にやっても評価はされません。

少しでも新しいものを、違う話を出さないと、評価されないんです。

正直自分が頑張って作ったのに対して、

つまんない


と言われてすごくむかつくんですけど、実際確かに一理あるなと思います。

だって、社内のノウハウを基本的にはベースにして、お客さんの課題に対して答えを出してるんですから。だいたい見る側は想像つきますよね。

んで、おもしろくなーいって。

なので特に最近は、普通にやると面白くないので、いかに「自分が感じる新しいポイント」を入れていくかを常に考えるようになりました。

煮詰まってからが、スタート

コンサルにも言えることなんですが、一度煮詰まった後が勝負なんですよね。提案なんて、煮詰まって当たり前なんで。普通に考えて出てこなかった発想や考えを相手は求めてるので。

普通に考えたらこうでしょ?でもこういう視点で考えるとこうなのよ、はっとするでしょ?いい感じでしょ?どう?

って感じ。

例えば、メールマーケティングを提案するとすると、基本的には数回に分けて、商品を紹介するメールを作るんです。

それも普通にこの日数でこう書けば上がる、みたいなのはだいたい提案作れるんです。

でもそれだと面白くない。ではどうするか?

例えばキャラづけして相手を好きにするような「モテ要素」を考えた、相手を恋人として考えて文章を作りません?って提案したらどうでしょう。

ただの商品紹介のメールの内容が、一気に変わってきます。

相手に好きになってもらうには、聞き上手であることが大事だよね、だから悩みを聞くような感じ寄り添うコンテンツ作ろうとか。ある程度尊敬してもらう必要があるよね、なら知識や経験を書き手として入れていこう、とか。

これは、メールマーケティングを調べるうちに、マーケティングを調べて、マーケティングは恋愛と一緒だ、みたいな主張をしている人がいて思いつきました。

結局今考えていることから右脳をつかって発想を広げるためには、人に聞くことだったり、調べて真似することで、新たな要素を組み込んでいくだと思っています。

殻を破ったというか、これまでにない新しい取り組みを自分の中で実施できたので、納得感が出て自分の中で楽しくなって、熱量が高まる。そして相手にも熱量が伝わります。

だから、右脳を使うのは、これまでにない普通に考えて思いつかなかったことを調べたり考えたりして自己革新を少しすること、だと思っています。

煮詰まったら、右脳を使って考える

もうひとつ右脳を使って自己革新してみます。ずっと考えてる自分のキャラクター設定です。ある意味ブログ名です。

自分のブログは現時点では、「個人で稼ぐ力を研究するブログ」です。

でもそれだとあまりキャラクターが出ずに普通のブログだなって感じてしまいますよね?

どういう風にキャラクター設定をしていけばいいのかなって考えてました。

それで、他のブログでどういう形のキャラクター設定が面白いなと思うブログをいくつか見てみます。

いろいろ調べていくなかで1つ面白いなと思ったのが、『50代のおじさんが2000日以上ブログ更新中』と言うようなタイトルのブログを見つけました。

逆張りというか、50代なのにブログ長く書いてるっていうのが、ギャップがあってすげーいいなと思いました。

なので、僕に対してもギャップがある部分を入れたいなと思い、30後半から1から出直すと言うような方向性ってどうかなって思いました。

名付けて。

アラフォーのゼロからのスタート。

ですね。

30代後半ってだいぶ経験を積んできているので、ゼロからスタートってちょっとギャップあるんじゃないかって思うんです。

今初心に戻るって意味でも、ゼロからのスタートと言う切り口でキャラ付けして、スタートしてみたらいいんじゃないかなと思いました。

もちろん今はこれがいいと思っていて、ブログを進めていく中でまた別のことをアイディアとして取り込む可能性は大いにあります。

後で読み返したときに全然違うブログ名になっていることも大いにあると思います。
(色々考えてるんだなーと思って、許してください)

アラフォーはあまり変われない、の常識を変えたい

アラフォーになったら、会社での立ち位置とか、生活のリズムが固まるので、変化をおこそうって気になる人って結構少ないんじゃないかなと思います。

あのー。

おじさんになったら夢がないみたいな感じのこと言うじゃないですか。

それ、僕めちゃくちゃ嫌なんですよね。

僕は何時でも、何歳であっても、変わり続けたいですし、進化したいと思う。
叶えられない目標はないと思うんです。割と諦めが悪いんです。

これは、いつも何かを勉強して向上心をもって努力をする向上心の塊である父の影響が大きいのですが。

とにかく自分が変わりたいって思って、動き方がわからない人多いと思います。そんな人たちに、実際に自分が変わって成果を出すことで、その道を開いていきたいと思うんです。

コンサルティングと言う形で手伝っていきたいなと思っています。もしかしたら、僕コーチングの勉強もしてみるといいのかもしれません。

まとめ 煮詰まって小さな自己革新を起こす

なので右脳で考えて熱量出すていうのは、自分が考えていなかった切り口をもとに、他の人のアイデアを参考して、自分に考えてなかった内容を入れていく小さな自己革新を起こすことなんじゃないかなと思います。

それで納得感があって熱量がブログになると思うんで。

ですから、今後ブログを書くにあたっては、情報をまとめるだけじゃなくて、そこからどういう風に自分の解釈を入れて工夫ができるか、自己革新をしていきたいと思います。

右脳をつかって自己革新をする。結果、熱量が出る。それは煮詰まった後に調べて聞いて考えて、小さな自己革新を起こすことです。引き続き継続。

このブログが、何かしらあなたのヒントになってたら幸いです。

あとがき

このブログ記事を書くにあたって、感じたことや本音を書いていこうと思います。

今回は、どんな内容をブログにしようか最後まで悩みました。なぜなら、1つ前に書いたブログの記事で、個性の出し方については一通り調べて書いていたからです。

なので情報という点では、自分の中で新しいものがなかったんです。ただ、ブログで個性を出すという部分に関してはもう少し深掘りして考えたいと思っていました。

ネットや本で情報を調べるよりも、熱量が出た部分の自分の内面に注目して、深堀に力を入れたかったからです。

実際書き終わってみてみると、右脳をつかって熱量があるブログができたなぁと思います。
ただ、出した答えが正解なのかっ、正直まだわかりません。ただ自分の中で腹落ちできました。右脳も使いましたし、なんか充実感あります。熱量も出ましたよ。ですから、まぁ、よかったんじゃないかなと思っています。

いろいろブロガーさんのブログを見ていると、最初は稼げないけど、継続して書いていくと収入が増えていって、違う世界が見えてくると言うことを書いている方がほとんどです。

すごく勇気づけられます。

今福岡でコンサルタントという面白い職種ではあるんですが、あくまでサラリーマン。そしてアラフォーです。年収もすごく裕福な位、高いわけではありません。むしろ住宅ローンや、保育園のお金、保険の支払、奨学金の返済、諸々を含めるとあまり十分なお金は手元に残りません。

昔から、大学時代はオレンジに髪染めたり、ピンクのシャツとオレンジのズボンというド派手で意味のわからない格好をしてみたりドレッドヘアにしてみたり。どうやって個性を出していくかっていう風に思っていました。今は、仕事を頑張りながら、ブログで日々情報をインプットしてアウトプットして、自己革新を起こして進化をしていきたいなと思います。今は、まだ脱皮に向けて力を蓄える、さなぎかな。

タイトルとURLをコピーしました