- 月曜日になると憂鬱になる
- 日曜日の夜になると仕事が憂鬱になる
このような方に向けて記事を書きます。
この記事を読めば、仕事に行きたくないと思ってしまう理由、対策についてイメージができます。
結論として、翌週の月曜日に何をやるべきかを金曜日の時点である程度明確にしておけば、月曜日からエンジン全開で進めることが可能です。
そもそもで言うと、自分のやりたいことができているのか、人間関係に不満がないかなどは考えながら、目標に向かって自分のキャリアを積み上げていくようなイメージで進めていきましょう。
サザエさん症候群
サザエさん症候群をご存知でしょうか。
日曜日の夜に明日仕事に行きたくない、憂鬱になることです。大体夕方から夜にかけてと言う所ですね。
せっかくの休日なのに次の来週の仕事のことを考えて憂鬱になるのは、もったいないです。
ボクも仕事を始めたばかりの時は、このようなサザエさん症候群になっていました。それはどんなに楽しい仕事でも、働かないといけないというプレッシャーがあるので、憂鬱になるのは仕方ありません。
そこで1つ提案したいのが、対策として日曜日のお昼から夕方にかけて楽しみを作ることです。
そうすれば、日曜に用事を済ませて、家に帰ってきてお風呂に入って夜ご飯を作って食べて寝るだけの状態になるので、あまり憂鬱を感じる暇がありません。
ボクの場合はスポーツをしています。
毎週野球をやるようにしていて、基本的には15時からの練習、そして試合が11時になってます。なので日曜日は1日楽しく過ごせてそして夜は試合で集中して過ごせます。その後会社のことを考えるイメージですね。
会社のことを考える前に、ご飯を食べて、ドラマを見たら、後は寝る時間になります。会社のことを考える時間がありません。
このように、時間があったら、逆に憂鬱に思ってしまうタイプであれば、予定を入れて習慣化して、仕事のことを考える余力を強制的に無くしちゃいましょう。
仕事のことを思わないようにすると、充実した時間を過ごすことができます。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
仕事自体、終わったことをイメージしてモチベーションを上げる
金曜日に次の週の予定をどう作っておいて、そしてうまくいくイメージを金曜日の段階で持っておくのは大事です。
そうすると、タスクをこなせばうまくいくイメージがあるので、何をやればいいかわかっている状態で、月曜日の朝から取り組むことができます。日曜日の夜も、やってやるぜと言うようなやる気を出すことも可能です。
なので、ぜひ金曜日に、やることを整理してみてはいかがでしょうか。
そもそも仕事のやりがいが起きない場合は要注意
そもそも、仕事に対してやりがいが起きずに、辞めたいと思っている、やることを明確にして準備をしても、発生したイメージでモチベーションを上げようとしても、憂鬱な状態の場合は要注意です。
仕事を辞めたいと思う要因として、仕事の両立仕事のやりがい、給料に納得がいかない、人間関係に悩んでいる、と言うものがあります。
そもそもお仕事の内容に対して納得がいかなかったり、人間関係に不満があったりなどすると、タスク単位で仕事を解決できるわけではないので、別の問題になったりします。
例えばボクの場合も、人間関係で悩んだ場合は、モチベーションコントロールが難しくなります。結構メンバーから喧嘩腰で話しかけられたりすると、平常心を保つのは難しいですね。
金額や評価に関しても、もっと自分はできるのに、上のポジションにつかせてもらえなかったりとか、そういった納得がいかない部分もありました。
そういった場合、解決策はありますが、転職の方向性も1つあります。転職活動をすることで、自分の市場価値にもわかりますし、どのようにキャリアを積んでいけば、市場価値の高い人材としてやっていけるかもうイメージがつきます。
いちど転職活動をしてみてキャリアプランを見直しながら、進めてみるのも良いかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仕事に行きたくない、方に向けて、どのように対策を打てば、ある程度仕事に行きたいと思えるかについてお伝えしました。日曜日に憂鬱になるのであれば予定を詰め込みましょう。
そして金曜日の時点で、月曜日以降に何をやるのかを明確にしておきましょう。そうすれば、月曜日から何をやればいいのか再生させイメージができていればやる気が出てくるはずです。
しかし、そもそも仕事に納得いっていない、評価になって納得がいかない、人間関係に悩んでいると言うことであれば、もちろん生代謝は必要で別の問題ですが、転職活動もありです。転職活動をすることで自分のキャリアをどう高めていけばいいのか、会社以外の状況も見ながらイメージすることができます。
ぜひやってみてください。