仕事がうまくいかず悩んでいる人は夜のおうち時間で無駄をしている【行動を少し変えれば仕事がスムーズになる】

  • 仕事がうまくいかず悩んでいる
  • 毎日夜はダラダラ過ごしている
  • 仕事のスキルが高まらない

このような方に向けて記事を書きます。

この記事を読めば、家に帰って無駄な時間をいる方に向けて、日々の習慣を見直して仕事につながるような行動に結びつけるイメージができます。

結論として、夜の無駄な習慣を止めるために、別のことを優先してやる習慣を取り入れると良いでしょう。今まで流れて無駄な習慣が、自分でコントロールできる時間に切り替わります。

無駄な習慣は、1年で1ヶ月半にもなる

家に帰ってきて、無駄な時間を過ごしているな、と毎日後悔する方も多いのではないでしょうか。

1日2時間無駄な時間を過ごしてしまうと、それを30日つまり1月で60時間、1年で720時間この無駄な時間を過ごすことにつながります。

720時間というと、寝る時間以外を除く時間を15時間としたら、48日、1ヶ月半になります。毎日の2時間が、1年で1ヶ月半もの時間に積み上がるんですね。

これは辛い。。強く認識しましょう。

時間がもったいないです。

代わりに仕事にも役立つ楽しくして充実した時間を過ごしましょう。動画やテレビ、漫画などで無駄な時間を過ごしているのであれば、行動を変えるようにしましょう。

例えばネットで買い物をしてみるとか、雑誌を読んでみるとかでもいいと思います。ただ流されて惰性で動画を見たり漫画を見たりするのではなく、自らやりたいことを選んで習慣化して実行していくような流れで考えてみてはどうでしょうか。

ボクの場合は、新規事業を早出するための時間に切り替えました。

朝やっていた掃除や洗濯を夜することにして、色々と体を動かしながら考え事をするようにしています。

これにより、夜に作業を少しするので、朝の時間を確保できて、頭をすっきりさせられます。朝にやる気ある状態で、ブログしたり、デザインの勉強や読書をする時間が取れるようになりました。

そして軽くストレッチと野球の素振りやピッチングを、流れでやります。さらに、毎日雑誌を見ることも習慣にして、情報収集して世の中のトレンドを把握するようにしています。

本も買って、自分の語彙を増やすようにしました。

全ては、何か新規事業をやるための時間に使っています。なぜならボクのビジョンは、新しいものを生み出し、新しい価値を想像して世に出すことがミッションだからです。

今までYouTubeでダラダラと時間を費やしていた時間を、自分のやりたいことに繋げる時間にしました。

家に帰ってやることのバリエーションは色々ある

またちょっと金額の高い講座などリラックスして取り組めるようなものを購入して、とりあえずご飯を食べてお風呂に入ったら、すぐにそれをやるとかします。

そういった習慣を、無理しない程度に日々の生活に組み込むことができれば、おのずと無駄な時間をクリアすることが可能です。

よくないことはYouTubeを再生すること、テレビを見ること

夜のYouTubeをダラダラ見るは辞めましょう。勉強のためのYouTubeチャンネルなら見るべきですが。テレビも基本的に見たいものでなければ、つけないようにしましょう。

なぜなら、ダラダラと見るのが、時間の無駄だからです。

漫画なり動画なり、見たいと思ってないものを見る時間がもったいない。よくボクも過去見たことのあるマンガや、ゲーム動画などをダラダラと見ていました。そしてあっという間に時間が過ぎてしまいます。

YouTubeをダラダラと見ることは、人生を諦めたと思っていいくらい、一度キチンと自分の中で意識しましょう。

言い過ぎかもしれませんが、中毒性がありずっと見続けてしまうので、本当に時間がもったいないです。

1年に1ヶ月半もの活動時間を費やしてしまうことになるのは損としか言いようがないです。やめましょう。

計画を立てる

家に帰ってきて何をやるか。

計画を立てるのも良いかもしれません。

大きな目標をブレイクダウンして、数字で毎日何をやるか、簡単でいいので決めることができれば、認識することができます。

ダラダラと思う無駄な時間を過ごす事はなくなってくるのではないでしょうか。

無理しすぎは禁物

ただし、無理のしすぎは禁物です。

やはり努力を続ける良い自分に対して、辛くなってくることもあり頑張りすぎると逆に仕事に影響出たり元気がなくなったりしてしまいます。

なのでやる事は自分が元気になるようなことを選んで、無理なく楽しくできるなものを選ぶと良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

無駄な時間を過ごして後悔している悩んでいる方に向けて、それを続ければ一体どれぐらい無駄になるのか、そして自分をコントロールするためにはどうするべきかをお伝えしました。

家に帰ってきたらやることを決めて、ルーティンワークを行うようにすれば、無駄な時間は消えることにつながるので、ぜひチャレンジしてみてください。

何より大事なのは、目標を決めて強く意識する事です。それにつながる行動をしましょう。

仕事のスキルを上げるためには、仕事以外の時間の使い方も重要です。自分の仕事をするために、ぜひ将来の夢や目標につながるような、毎日につなげてみてください。

タイトルとURLをコピーしました