- マーケティングを特化スキルとしたい
- スキルをつけたマーケターを目指したい
- 必要とされる優秀なマーケターを目指したい
このような方に向けて記事を書きます。
この記事を読めば、WEBマーケターでどのようにスキルをつけていけば、マーケターとして市場に必要な経験やスキルをつけられるのかについてイメージができます。
未経験で、ウェブマーケティングに転職しようと思っている人にも参考になる記事かと思うので読んでみてください。
結論から言うと、着実な積み上げ施策だけやること・あれもこれもやること・目的から考えない事です。
以下詳細です。
3つの、やってはいけないこと
一流のマーケターがやらないこと、と言う切り口で、お伝えします。
下記の3つをやらなければ、他のマーケターよりも、差別化ができる状態になるのではないかと思っています。
実際にボクの周りでも、一流と呼ばれる人、成果を出している人、クライアントから高い評価を得ている人は、これからあげる3項目は、実施していません。
ぜひ「やらないこと」を意識してみて、日々業務に取り組み、WEBマーケターとしてのスキルアップに取り組んでみてはいかがでしょうか。
マーケティング未経験の方は下記があるようだと言うことを認識して、今後の転職活動や、WEBマーケティングの経験を積む事に取り組んでみてください。
堅実に積み上げることだけやる
堅実に積み上げることをだけでは、なかなか成果は上がりません。
もちろん着実に積み上げることも重要です。ただ思い切ったアイディアや、一撃必殺の考え方も、重要です。
現場から見えていくことを改善することも大もちろん大事です。着実に成果が出ますからね。ただ、それだけだとやることも増えてしまいますし、目に見えた大きな成果は得られづらいです。
そこで、思い切ったチャレンジも実施していくことが大事です。
例えば広告においても、意図していないような切り口で思い切って伝えてみたり過去に伝えたことがないようなものを短い言葉で行く。驚きを与えるために逆張りをして伝えたり、というものです。
例えば、とある広告のキャッチコピーで、「ハイヒールの生みの親はうんちです」と言うようなキャッチコピーがありました。
もともとハイヒールは、地面に転がっていた排泄物でドレスが汚れないように作られたもの、という背景があるんですね。
このように、思い切ってと驚きを与え認知を高めていくようなマーケティングのやり方もありだ、と言う事です。
あれもこれもやること
二流マーケッターは、あれもこれもをやることになりがちです。
全体を整理して、網羅的に考え、どこか課題なのかを、当然考えるべきです。ただ網羅的に整理ばかり全部やっていると、工数もかかりますし、時間もかかりますよね。
なのであれもこれもやりすぎないことが大事です。優先して一撃必殺近いですが、どこか本当に効果が出るのかを見極めてマーケティング施策を実行していくようにしましょう。
目的・目標・戦略・戦術の順番に考えないこと
いろいろ施策面で述べていきましたが、結局施策の前に大切なのは、目的意識です。
何のためにあるのか、そして数値はどれぐらいあげたいのか、そのためには、何をやって何をやらないのか、結果として何をやるのかといったような順番が必要です。
よく戦略や戦術の話に落ちがちですが、最終的には何のために施策があるのか、目的意識を持つ必要があります。
これを持たないと、一流のマーケターとは言えないです。
話の中で、どうすればいいのか、どうすればいいと言ったような話になったときに、必ず目的に立ち返り、何が課題なのかを意識して対応していくようにしましょう。
これは、WEBマーケティングに限らずビジネス全体として必要なことです。ビジネスは基本的に問題解決の連続です。
そして日々問題解決においては、解決策に話が行きがちですが、目的意識を持って、根本の要因を探っていくようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
WEBマーケティングで一流になるための、やらないこと3つについてお伝えしました。堅実に積み上げだけやること、あれもこれもやること、目的意識を持たないことです。
今からでも次第で変わっていくので、ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか。