「これからからブログやろうかなぁ」
「100記事書こうと思ってるけどどうしようかなぁ」
「5記事ぐらい書いたけど今後も続けようか迷っている」
そんな初心者ブロガーさん向けに、この記事を書きます。
イマキヨ@WEBコンサル、副業実践中です。
ブログを初めて1ヶ月。
毎日1記事、30記事書きました。
その振り返りをします。
結論ブログは続けるべきです。私の失敗が、皆さんの参考になればと思います!
私の、ブログを始めての失敗
いきなりであれですが、闇雲に記事を書いても効率が悪いです。
時間と労力ばっかり使って…疲れます。
はい、最初は大変でした。慣れてないですから。
ブログを書く生活リズムも全く無いですしね。
1ヵ月前の11月6日から始めて、1ヵ月、3000文字前後を毎日書き上げました。
1日1記事を、毎日実行してきました。
ボクが失敗した部分や、うまくいった部分などをまとめましたので、皆様のお役に立てれば幸いです。
なぜブログを始めたのか?継続に関わる部分なので記載
始めたきっかけはこれ!と言うものはありませんでした。
結論から書くと
・ブログは稼ぐ事ができる
・このままじゃ人生まずいと思った
からです。
ブログは稼ぐ事ができる
もともとブログには興味を持っていて、アウトプットが必要だなぁと自分自身のキャリアに対して思っていました。
本とか読んでいると、勉強するならアウトプットの前提が必須だ、という話は誰でもがしていますし。
今WEBコンサルティングの仕事をしているので、Googleアナリティクスやサーチコンソール、アフィリエイト、SEOの基本的な考え方、サイトの作り方などは、理解しています。
ですから、やらないといけないなと思っていました。
そもそもWEBコンサルティングでクライアントの売上を上げるなら、自分も稼げよ、と。
ただ確実に出来るという保証はありません。
無駄な戦いをしないのも戦略だと思い、静観していました。なぜなら、ビジネスモデル的に、Googleアドセンスだけだと、ブログでいくら記事を書いても収益につながるイメージがなかったからです。
しかし、いろいろ調べてると、収益ポイントはGoogleアドセンスだけではありません。
アフィリエイトのリンクを貼ったり、ブログ初心者に有料でノウハウを提供したりなど、マネタイズポイントはいくつかあることを知りました。
そもそもブログで収益が出て、ある程度有名になってきたら、それでハクがつくので、個別のコンサルティングもできます。
講座ビジネスにおいては、自分のコンテンツが100万円で売れたりします。それは裏技とかじゃなくて、受講者が実践して売上として結果が出せれば、もらってって当然の報酬です。
他にもオンラインサロンを開催したり、マネタイズポイントはいろいろあります。
ですからブロガーとしての成功は、様々な可能性を秘めています。「個人で稼げるようになる」と言うボクのコンセプトと合っていたというのが、ブログを始めたきっかけです。
このままじゃ人生まずいと思った。行動しかないと決めた。
このまま、何も行動せずに、時間がだけが過ぎていくことに危機感を覚えました。
30代後半なって、サラリーマンとして、会社に頼った生き方はリスクがあるなと思いました。
2019年に入り、年間数千万の案件を取り会社の売上に貢献しました。幸い、大きな成果を出すことができました。
しかし給料が上がりませんでした。
豊かな生活を送っていくためには、もう自分自身で稼ぐしかないと思いました。
もしリストラを受けたり、給料が下がったり、人員削減で、自分の興味がない部署に異動したり…例えそうなったとしても文句はいえません。
我慢して働くだけになってしまいます。
今の会社は好きなので、実力をつけてフリータイムで関わりながら、自分で事業を起こしたい。そういう思いが強くなっていました。
ですから、ブログで成功し、様々なマネタイズポイントで収益を上げて、コンサルタントとして個人で稼ぐ力をつけていきたいと思っています。
長くなりました。繰り返しますが整理すると、
・ブログは稼ぐ事ができる
・このままじゃまずいと思った
ということですね。
特に何かきっかけがあったわけじゃないです。とりあえず書こう、そして続けようと。
行動し始めたら、成功したいという思いが強くなりました。
もしブログで悩んだり、始めるか迷っている人は、あまり重たく思わずに、とりあえず毎日始めてみよう、と決めてみてはどうでしょうか?
行動することでどんどん気持ちは充実していきますよ。
では、10記事、20記事、30記事と振り返りたいと思います。
ブログ、10記事までの道のり
ブログを書きはじめて10記事。とにかく苦しかったです。
1記事目、2記事目…もう2記事目でこりゃきついなーと思いましたよ。
平日書き始めたので、毎日2時位まで書いていました。
これまで、毎日Youtubeでぼーっと動画を見てたのが嘘のようです。
3記事目くらいから、自分が記事を書くまでに、どのような段取りがあるか明確になってきました。(というか、意識的に明確にしました)
これを最初から実践していないのが私の失敗でした。
これからやる方、迷っている方には参考になるかと思います。
ボクが記事を書く手順は下記です。
ブログの記事を書く手順 1)テーマを決めて、情報収集 2)キーワードを決めて競合を調査 3)ページを見て、書くことを決める 4)構成を決めて、体験談を思い出す 5)文章を書く 6)画像を貼ってタイトルを決めて仕上げ 7)読み直して、アレンジして、アップする
こんな流れです。
記事を書くまでのフローが明確でなかったのが辛かったですね。
先が見えないというか。
段取りが事前にできてなかったのが、時間がかかった大きな理由です。
特に、1)と3)に時間がかかりますね。
デザインは気にしてませんでした。ブログについて調べて、あとできれいにしていけばいいと思っていたので。
とりあえず、10記事まではこんな感じでした。
1記事の中でも7段階あって、自分の中で進捗がわかるので、ステップを意識すると、楽な気持ちで書くことができます。
ブログ、20記事までの道のり。アホでした
毎日ブログについて調べているので、ただ毎日どんどん知識が増えていきます。
そして実践をブログ実行できるため、インプットとアウトプットのサイクルが起きます。高速に自分の中でサイクルが回っている感覚はすごく楽しかったです。
ワードプレスのテーマ、キーワードの選定の仕方など、今まで知らなかったことを知り、実行して形になることで成長を楽しむ事ができました。
あと衝撃的だったのが、Googleアドセンスのアカウント停止ですね。
Googleアドセンスを自分でクリックして、友達にも教えてクリックしてもらって、結果的にアカウントを止められると言う結果になりました。
これも私の失敗例です。
絶対にgoogleアドセンスの自分クリックは、やめましょう。
2019年12月23日に復活します。
(今これを書いている日時が2019年12月6日)
首を長くして待っております。
もう自分でクリックはしません。
ブログ、30記事まで。効率的になった。
ブログを書くことがとてもとても楽になりました。
習慣化したのも大きいですが、上記の1)〜7)段取りが明確になったことで、前倒しで作業ができるようになったからです。
時間がかかる部分が、1)のテーマ選ぶ事、3)の書くことだったので、そこを対策を打ちました。
3)は慣れるのが大事なので、1)についての対策を打ちました。
それは…
「週1で書くテーマを一覧にして計画を立てた」ことです。
これは大きかったです。私の成功事例です。
それによりスムーズに書くことができるようになりました。
実際のところその日に書きたいことが変わってきたりするので、100%予定通りにはいかないんです。
しかし、大枠の書くことは決まっているので、すごく気持ちが楽になりました。取り掛かりも速くできるなりました。
前日に翌日のテーマが決まっているので、情報収集までやるようにしました。
3日先の情報収集や準備もやれるようになります。
1)~3)までを前日にやるということですね。そしたら、翌日書くモードからはじめられます。一気に書くことに対するハードルがさがりますよ。
そしてTwitterを始めました。Twitterも1日投稿を目標に進めています。
ブログに書いている内容や思いついたことをTwitterに書き直していて反応が良かったものを取り入れたり。
人のTwitterを見ながら、ブログのノウハウを自分なりに解釈してアウトプットするなど、高速でインプット・アウトプットのサイクルを回しています。
これも私の成功体験。twitterは反応があるのでモチベーションにつながる。ブログと並行してやりましょう。
ただ、30記事までで、失敗事例があります。
それは7)の「読み直して、アレンジして、アップする」部分です。
20記事までの方が頑張っていました。慣れてきた分、さらっとしてきたんですよね。そうすると、熱量が出てこなくなる。なので、ここは気をつけたいと思います。
一度煮詰まってから、創意工夫すると、熱量がでてきて良い記事になりますからね。
そうすると結果でます。
ブログを書いた後の、数値的な結果
数値としてはまだ収益にはつながっていません。クリックもほぼなし。
クリックが、1ヶ月で3…。
ブルブル。
いえ、大丈夫です。継続します。
ただ、嬉しいのは表示回数。少しずつ増えてきている感じがします。
まだまだこれから…という感じですが。
そして、少しずつアフィリエイトのリンクも入れています。
基本的には、商標ワードの掛け合わせ、カテゴリワードのまとめ、体験談、と言う形で入れていこうと思います。
今後のブログプラン
諦めたら終わりだと思うので、継続して実施し、実績を出して、自分を売っていきます。そしてファンをつけたい。
ブログ目的と言うよりも、自分が実績を出してファンを作り、将来自分も、クライアントも良くなるような未来を目指していきたいと思っています。
この記事の私の失敗事例、成功事例が、初心者ブロガーの皆様のお役に立てれば幸いです。