夢中になるためにはワクワクするかどうかが重要。そしてKDIを定め行動せよ

  • 目標に対してイメージができない
  • なんか仕事にやる気がでない
  • 突っ走りたいけど心にブレーキがかかる

このような方に向けて記事を書きます。この記事を読めば、夢中になってへ走りたいと思っているのになかなか心のブレーキがかかって動けないと言う形に、心のブレーキを外す方法をお伝えします。

結論として、モチベーションは考えないです。とは言えモチベーションを上げるためには週刊化が必要で、やり続ければどんどんモチベーションが上がってきます。やることを決めて、そのやることをスケジューリングして、週刊化すればおのずとやることが明確なので、平常心で進められるんですね。

モチベーションはなぜ考えないのか?

モチベーションは、上がったり下がったりします。その下がった場合のコントロールが難しいですね。

なので定量化して、それに対して継続的に実施することをモチベーション関係なくやれるように設計しましょう。

例えばお腹の贅肉を取りたいとなった場合に、体重を減らすは1つのKPIではありますがそれをどのように達成すればいいでしょうか。

毎日腹筋をする何回すると決めてそれを無意識にモチベーション関係なく実施することができれば、自然とKPI達成する方向につながるんですね。なのでKD Iを経てそれも習慣化するということが成功のカギになると言うことです。

毎日腹筋することをに対して名称が流れるかないのであれば、何かの習慣に行き設けてやるようにしましょう。

例えば朝起きたらすぐに出勤をすると決めることですね。朝起きるのは必ず毎日やることなので。

目標を立てるときにパワーがいる

目標立てるときにまずそれをそっか借りるためのパワーがあります。

これはある程度モチベーションが必要にはなります。コツとしては、自分がその達成した未来を明確にできていれば、そこにまだやるだけなのでたどり着くことができるんですね。

まず自分がこれかやれたら嬉しいなぁ。ちょっとワクワクするなと言う目標を掲げましょう。

例えば、収入を月50,000ずつ粗利をあげられるようになり、年収で600,000円上がるように努力をしていくなどです。収入600,000円あったら、余分に使えるので、かなり家計としては充実します。

子供の養育費の一定、学校に通わせるなども現実味が帯びてきます。

こんな感じですね。

KGIとKPI、KDIの考え方

まずKGIを決めましょう。

そして、その後それを達成するためのKPIと、KDIを決めましょう。これを行動すれば、このKPIを達成できて、そしてKGIを達成できる。そのKDIを立て実践しましょう。

KPIを立てることまでできても、KDIを立てなければ机上の空論で終わってしまいます。

例えば広告運用のアフィリエイトで、成功したいとします。その他場合に、どれぐらいの量をPDCAを回せば成功につながるのかを定量化していきます。

まずは記事LPを週一回上げることをコミットし、クリエイティブを1日1個作って、広告入稿を3日に1回やるようにする、と決めます。

そうしたら、必ず週一回1時LPが入稿される形になりますさ、行動を積み重ねることができます。

とはいえどうモチベーションを上げるのか?

ただ最低限のモチベーションも必要です。

そのモチベーションに左右されない確固たる信念を作り上げるためには、未来を想像してそこにワクワクすることです。

自分がそれを達成した未来方に確認して、そこにワクワクできるかどうかも重要になってきます。

例えば月5冊本を読む、をKPIにしたら、1日30ページ本を読む、がKDIになります。KDIは短期的に終わるものと、長期的に続くものがあります。

KPIを達成するためにKDIを設定してそれを継続すると決めたら、全てがつながりうまくいきそうですよね。

どうやったらワクワクするのか。

自分がどうやったらワクワクするのでしょうか?

小さな夢を持つことが大事です。自分が発信したいことを、やりたいことをどんどん上げてそれを潰していきましょう。

やりたいことをやっていくことを積み上げていけば、自信になり楽しくなってきます。そのためには、やりたいことを書き出して、潰していくという習慣をつけましょう。

自分のやるやる気が上がっていきます。書き出してチェックをつけて完了した。このサイクルからどんどん上昇サイクルになっていくんですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

KPIに加えて、KDIを定めましょう。KDIこそが進むことにつながるので、結果につながります。ぜひ実践していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました