収入アップのためブログを書き始めた、アフィリエイトをはじめた方には、SEO対策の知識は絶対的に必要な超重要事項かと思います。
なぜなら狙った検索キーワードに対する上位表示ができるようになるので、記事の集客数、アクセス数が著しく変わってくるからです。(そもそもキーワード選定も大事ですが)
しかし、SEO対策においては、世の中星の数のように多くのの情報が飛び交っています。本当に何をやるべきなのか、大事な事は何なのかがを、把握するのが難しい状況です。
SEOの知識がなく続けると恐ろしい事態に…
こんな状態に陥っていませんか?
✔いっぱいサイトを見てSEOの知識入れたけど結局何やればいいかわからない。
✔本当に大事なことがわかっている気がしない。
とにかくSEOに関して、WEBに載っていることを優先順位をつけて実践してしまうと…
時間と労力をかけ記事を書き続けた結果、上位表示されずに終わってしまうこともあります。結果的にgoogleに価値がないとみなされた記事が多く残ってしまい、結局更新を続けられず無駄な時間を過ごしてしまう結果につながってします。
せっかくのやる気を出して取り組んだにもかかわらず、前に進むことができなかった…こんな状態になった人は周りにたくさんいます。私は、一人でもそのような状態に陥る人を救いたいと思っています。
SEOの基礎で、大事なことはシンプルです。
細かいテクニックはたくさんあります。まずは概要を把握しておさえ、太い幹を頭の中に確立する。そして枝葉に分かれていくような整理をしていきたいと思います。
ただ、SEO対策において、考慮していくべき項目は多いです。ですので、具体的な施策部分の内容記載に関しては、複数ページにわたって更新していきたいと考えています。ぜひ継続してこのブログを確認していただけたらと思います。
SEOの基礎で、大事なことはシンプルです。ユーザが探しているコンテンツに対して、しっかりしたアプローチを最優先に考えるべきです。
そこで今回この記事では、本当にメディアやブログを作る人が、押さえておくべきSEO対策の内容について、概要をまとめました。
SEO対策で、まずやるべきことを3つにカテゴリ化しました
SEO対策の内容をカテゴリ化して、基礎、標準、応用の3つに分けました。それぞれの細かいテクニックに対して、具体的にどうすべきかの内容に関しては今後整理していきたいと思います。
今回に関しては、それぞれ項目と言う形で箇条書きにして整理をします。
■基礎編
絶対に必要なルールです。どんなにめんどくさくても、こいつだけはおさえておきましょう。
・検索キーワードはボリュームがあること
・コンテンツ
ユーザーの検索意図を考慮
競合上位サイトの傾向を採用して、
その傾向を自分のコンテンツ
(ブログ記事)に落とし込み
・titleにキーワードを含める
・h1〜h3にキーワードを含める
・共起語やサジェストワードを記事に入れる
・被リンクを集める
・SP対応
■標準編
基本的にやっておくべき項目
・ディスクリプション
・パンくずリスト
・XMLサイトマップを登録する
・内部リンクのアンカーテキストを設定する
・外部リンクは貼りすぎない
・URLは長すぎず、内容が想像しやすいものにする
・リンク階層を浅くする
■応用編
やると良くなる項目、という認識でとらえてもらえたらと思います。
・ssl対応
・AMP対応
・画像のaltテキストを追加する
・サイトスピードのチェック
SEOの基礎 まとめ
SEOでページを上位に上げるために、対応すべき事項について整理してみました。
■基礎は、本質を考えること。
ユーザーが検索ワードに対して求めている記事を書くことが最も大事です。その手段として、上位表示を狙うキーワードで、検索されている結果ページ(他のサイト)を参考に、タイトルや内容の要素を記載しましょう。
■標準はGoogleの基本設定
Googleにブログの記事を認識してもらうための必要な手続きを標準と位置づけました。すませておきましょう。
■応用は更にやったほうが良い対応
標準よりも優先度は下がりますが、やっておくことでさらに上位表示の可能性が高まる項目をまとめてみました。
以上です。
今後、SEO対策のそれぞれについて、内容を具体的に細かくまとめていきますね。
コメント