- 管理職をやっているが辞めたい
- マネージメントが向いていないと思っている
- 仕事を辞めたいと思っている
このような方に向けて記事を書きます。
この記事を読めば、管理職でマネージメントをしている立場の方が、どのような姿勢で仕事に取り組んでいけば仕事を辞めたいと思っている状態から抜け出し、改善していくのかについてイメージができます。
結論としては、メンバーの課題をしっかり聞いてあげて、見えていない課題を見つけてあげることが大事です。
見えていないというか、メンバーが言えていない本音につながる課題ですね。実際、人が本音を言えるかと言うと微妙です。なので見えていない課題をいかに解決していくか、が管理職の存在価値であり、重要です。
メンバーの課題を聞きましょう
とにかく何が課題なのかを聞いてあげましょう。
自分自身が、しっかりと聞く姿勢を持てているかを、今一度客観的にみて理解しましょう。
女性は話を聞いてあげる能力が長けていますが、男性は話を聞けない傾向にあると一般的に言われています。これは、生理的に致し方ない事です。
よくセミナーでも、いろんな講演で知見のある方がおっしゃっていることです。
なので男性の方は特に、話を聞いてあげられているどうか今一度意識して、しっかり聞いてあげるようにしましょう。
そして解決策を思いついても、いきなり解決策を話すのではなく、しっかり課題も一通り話させて、そして一緒に良い解決策を考えていく方向性でいきましょう。
ボクの体験
子育てにおいても、相手の課題をしっかり聞いてあげることが重要だと思い知った出来事がありました。
子育てにおいても、相手の課題をしっかり聞いてあげることが重要だと思い知った出来事がありました。息子がが、部屋の中で唾を吐いてしまっています。ペっペとずっと唾を吐いていました。
部屋の中では唾を吐くのはやめなさい。汚いからね。わかった?
息子はうなずきました。
そしてしばらく経ってまたペットを吐き出します。
もう吐き出さないで。とボクは怒りました。
そして妻が聞きました。どうしたの?どうして唾を吐いてるの?
息子は言いました。お魚に卵が入ってたんだけど、気持ち悪くて、口の中にいてずっと取れないから、吐いてしまうの、と泣きながら言いました。
唾を吐くことが悪いからダメだと思い、叱りつけた結果、実際のところ叱りつけるのが解決策ではなかったんですね。実際の問題として、卵を口の中に含んでしまって、気持ち悪かったからペッぺっと吐いていたんですね。
僕はそこで、息子の課題を把握してあげられずに、怒鳴りつけてしまったことを、反省しました。
仕事も一緒です。メンバーの課題をしっかり把握してあげることが大事だというですね。
唾を吐くのをダメだと決めつけずに、どうして吐いてしまっているのかを確認して、口を濯いであげるなり、優しく抱きしめてあげるなりするべきなんですね。
課題について、メンバーは本音を言わない
先程の卵が口の中で気持ち悪かった、の話に近いですが、前提として相手は、課題の本当のところ、本音は言わないと思って良いでしょう。
元マクドナルド出身の組織マネジメントのコンサルタントが言っていました。
そのコンサルタントの過去の経験の話です。
営業本部長と一緒に店舗を回った際に、アルバイトの社員にどうして社員になりたいって言わないのと言うと、アルバイトの方が涙をした、という話がありました。
これはアルバイトの方が社員になりたいとは言っていないのに、話したことないのに、その姿勢や行動を見て、本音を方を見抜いたと言う事例です。
その後こういったそうです。
マネージャーは、部下が言わない課題に気付いて解決しないと存在価値がない、と。
つまり何が言いたいかというと、実際本音と建前という言葉がありますが、本人からなかなか引き出せないので、そこを引き出せるか、そして管理職・マネージャーの腕の見せ所だということです。
根本の問題が解決できなければ、チームはうまくいきません。
流石に存在価値がない、は厳しいお言葉ですが、これはマネジメントの話に限らず、どの問題解決においても、重要な話ですよね。
根本問題は何なのか、表面的には見えない根本をいかに解決していくかが重要だ、ということですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
管理職で辞めたいと思っている方に向けて、どのようにメンバーと接して問題解決をしていけばいいのかについてお伝えしました。
結論としては、課題をしっかり聞いてあげること、本音を見抜くことを見えない課題をいかに見抜けるかという所の、腕を磨いていくことが重要です。
日々トレーニングして成長していくことができる領域にはなるので、ぜひチャレンジして、楽しみながら実行してみてください。